翠陵JCC
JCCはJapanese Chess Club の略です。 三重大将棋部について書きます。
HOME
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
> アーカイブ - 2013年07月
行方八段が勝ってとてもうれしい。
期末試験始まりましたね。
とりあえず、試験勉強大変です。
どうも。ともあむです。
中間試験でやらかした関係で今日の教科はほぼパーフェクトをとらないと厳しいという教科でした。
まぁ、手ごたえはまずまずですか…
落としたら仕方ないとしか言えないですね。
≫
続きを読む
スポンサーサイト
[ 2013/07/30 22:05 ]
火・金の活動
|
TB(0)
|
CM(0)
お昼寝タイム
こんばんはバンフロです。
試験が始まってしまいました。今週、課題と試験のダブルパンチをくらっていてグロッキーでしたがようやく一息つけました。試験はまだあるのでちょっと将棋は控えます。
では今日の部活を紹介します。
≫
続きを読む
[ 2013/07/26 21:56 ]
火・金の活動
|
TB(0)
|
CM(0)
( ˘ω˘ )( ˘ω˘ )( ˘ω˘ )
今日は他の1年生にブログ書かせるつもりで将棋指していませんでした。
将棋部員の鑑です。
ともあむです。
ここんところ暑さのせいで眠りが浅いのかどうも日中は眠いわ頭は痛いわで辛いです。
期末試験が近いですが、果たして今日の三重大将棋部はどうだったのでしょうか。
≫
続きを読む
[ 2013/07/23 21:25 ]
火・金の活動
|
TB(0)
|
CM(0)
自己紹介
はじめまして。一年生のエビフライといいます。
将棋初心者です。
≫
続きを読む
[ 2013/07/19 19:38 ]
火・金の活動
|
TB(0)
|
CM(0)
勉強>>>将棋
どうも、アカヒレです。
3年となって勉強・実習の準備などで忙しくなり、将棋の勉強時間がすっかり減ってしまいました。
部活には最低週1回は参加しようと思っているので、部活の時間を大切にしていきたいですね。
では、16日の部活を簡単に紹介します。
≫
続きを読む
[ 2013/07/16 21:32 ]
火・金の活動
|
TB(0)
|
CM(0)
和室天国
こんばんはバンフロです。
今週の暑さは地獄でした。あまりの暑さに普段家に帰っている空きコマさえ外に出たくなく、おかげで暇つぶしに24をやる機会が増えレートが上がり複雑な気分に。まあ今日が暑さのピークらしいので乗り切ったと思っておきます。
では将棋内容を紹介します。
≫
続きを読む
[ 2013/07/12 22:14 ]
火・金の活動
|
TB(0)
|
CM(0)
私はジャニーズではなかった
こんばんは、ぴっぴです。
タイトルの内容を拾うつもりはありません。
とある事情により先日の土曜日に足の骨に亀裂が入ったためただ今ギブスを付けて生活しています。
思った以上に歩けること、ギブスでそれなりに痛みが和らぐことからそれなりに不自由を感じることはありません。
しかし夏なのでギブスを付けている方の足が暑いんですけどね。
まぁ、どうにかなるでしょう、HAHAHA!!
さて本日の活動を紹介していきます。
≫
続きを読む
[ 2013/07/10 01:27 ]
火・金の活動
|
TB(0)
|
CM(0)
先手?必敗でしょう。
先手番つらたんって言っても理解してもらえないです。
どうしてみなさんあんなに後手を嫌うのか…
理解できないです。
ともあむです。
ここんところスクフェスやって将棋ウォーズやってとそんな調子。
バッテリー減るの早いです。
期末考査近いのにこれでいいのか…
≫
続きを読む
[ 2013/07/05 23:16 ]
火・金の活動
|
TB(0)
|
CM(0)
30日のネット団体戦&2日の部活紹介
どうも、アカヒレです。
6月30日に信州大学さんとネット団体戦を行いました。
結果は0勝4敗(回線トラブルにより一引き分け)で信州大学の勝ちとなりました。
棋譜は三重大将棋部ツイッターから見ることができます。
今回対局してくださった信州大学の皆様、ありがとうございました。
また機会があれば指したいですね。
その時は成長した三重大学将棋部の姿を見せれるはずです。
では2日(火)の部活を紹介していきます。
≫
続きを読む
[ 2013/07/02 22:26 ]
火・金の活動
|
TB(0)
|
CM(0)
7月の活動
7月の予定です。
2日 和室A
3日 第2集会室
5日 和室A
9日 和室A
10日 第4集会室
12日 和室A
16日 和室A
17日 第2集会室 *16:00~
19日 和室A
23日 和室A
24日 第2集会室
26日 和室A
30日 和室A
31日 第2集会室
17日(水)は16時まで1階ロビーで活動し、16時になったら第2集会室に移動します。
他はすべて12時から部屋を取ってあります。
[ 2013/07/01 09:17 ]
部活予定
|
TB(0)
|
CM(0)
|
ホーム
|
Page Top↑
プロフィール
Author:三重大将棋部
三重大将棋ブログへようこそ!
最新記事
中部オール学生団体戦の振り返り (04/20)
4月の活動場所 (04/01)
学生将棋選手権 団体戦 個人戦 (03/30)
三重大将棋部 春休み合宿 (03/28)
三重大学新入生の皆様へ (03/11)
最新コメント
さくら:年越し団体戦 (01/04)
麻雀の鎌田:言い出しっぺの法則 (07/15)
たけのこ:新人戦 (10/08)
新田:8月の予定 (08/09)
髙田と申します。:8月の予定 (08/09)
ともあむ:オープンキャンパス時の予定 (08/07)
新入生(予定):新入生よ、来たれ! (03/31)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/04 (2)
2018/03 (4)
2018/02 (2)
2018/01 (2)
2017/12 (3)
2017/11 (5)
2017/10 (3)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/07 (6)
2017/06 (5)
2017/05 (5)
2017/04 (2)
2017/03 (5)
2017/02 (3)
2017/01 (4)
2016/12 (7)
2016/11 (1)
2016/10 (2)
2016/09 (3)
2016/08 (4)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (10)
2016/04 (4)
2016/03 (4)
2016/02 (5)
2016/01 (2)
2015/12 (3)
2015/11 (6)
2015/10 (6)
2015/09 (2)
2015/08 (4)
2015/07 (8)
2015/06 (6)
2015/05 (9)
2015/04 (10)
2015/03 (7)
2015/02 (2)
2015/01 (8)
2014/12 (7)
2014/11 (9)
2014/10 (11)
2014/09 (7)
2014/08 (6)
2014/07 (10)
2014/06 (10)
2014/05 (13)
2014/04 (8)
2014/03 (7)
2014/02 (6)
2014/01 (6)
2013/12 (7)
2013/11 (8)
2013/10 (11)
2013/09 (10)
2013/08 (6)
2013/07 (10)
2013/06 (13)
2013/05 (11)
2013/04 (12)
2013/03 (8)
2013/02 (6)
2013/01 (7)
2012/12 (10)
2012/11 (10)
2012/10 (13)
2012/09 (14)
2012/08 (7)
2012/07 (13)
2012/06 (12)
2012/05 (12)
2012/04 (9)
2012/03 (8)
2012/02 (8)
2012/01 (6)
2011/12 (11)
2011/11 (10)
2011/10 (14)
2011/09 (5)
2011/08 (5)
2011/07 (8)
2011/06 (9)
2011/05 (10)
2011/04 (7)
2011/03 (3)
2011/02 (3)
2011/01 (3)
2010/12 (8)
2010/11 (5)
カテゴリ
未分類 (42)
その他 (26)
大会 (84)
火・金の活動 (331)
部活予定 (78)
将棋奮闘記 (8)
研究会 (3)
練習試合 (23)
ネット団体戦 (11)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
三重大学将棋部HP
将棋万事ケセラセラ
将棋備忘録
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード